サーフィン初心者

インプレッション

静波サーフスタジアムの感想とウェイブプールの波を乗りこなす5つのポイント

こんにちは。波乗りマンです。先日の伊豆サーフトリップの帰りに静波サーフスタジアムでサーフィンをしてきました。正直なところ、映像で想像していた波とは程遠く、また自分のサーフィンの実力の無さが良く分かりました。ですが、お金を払って、ここでサーフ...
サーフィン

2024GW伊豆サーフトリップ、伊豆サーフィン、車中泊、温泉、グルメ情報

こんにちは。みなさん、今年のGWはどのように過ごされましたでしょうか?私、波乗りマンは静岡県伊豆半島(下田)までサーフトリップに行ってきました。今回、波はあまりなかったのですが、初めての土地でのサーフィンは刺激的で多くの経験を得る事が出来ま...
サーフィン

四万十市(中村)サーフトリップ情報。ポイント、グルメ、温泉

こんにちは。暖かくなってきた今日この頃。サーフィンに最適な時期になってきました。海に行きたくてうずうずされている方も多いのではないでしょうか?この記事では関西のサーフトリップの定番四万十市(旧中村)のサーフィン情報とトリップを満喫する情報を...
インプレッション

後悔しない為のサーフボード選び①中級者編

サーフボード購入する際、サーフボードの素材で悩んでおられるサーファーも多いのではないでしょうか?そこでサーフィン歴15年、いろんなサーフボードに乗ってきた私の経験から選ぶべきサーフボードの素材、そして上達を目指すサーファーが選ぶべきサーフボ...
サーフィン

サーフィン上達の為のサーフスケートの選び方とは?トラックとデッキについて

サーフィンの陸トレでおすすめのサーフスケート。サーフスケートは、サーフィンの体の使い方を反復練習でき、体幹やバランス感覚も養う事が出来ます。ですが、サーフスケートもたくさんのブランド、さらにトラックやデッキも様々な物が存在し、どれをえらべば...
サーフィン

サーフィンが劇的に上達する、サーフスケートの乗り方解説!

こんにちは。4月に入り気温も上がって気持ち良い季節。海に行きたくてうずうずしているのではないでしょうか?今年こそサーフィンのレベルアップを目指しているあなたに向けて、サーフスケートでサーフィンを変えるコツや考え方を解説していきます。この記事...
サーフィン

宮崎サーフトリップ2024/3/11~14 波乗り編パート2

2024/3/11~14に行ってきた宮崎トリップの後半戦を記事にしていこうと思います。後半戦スタート。3日目金が浜の波チェックからスタート金が浜朝6時に起き、朝食を取って金が浜の波をチェック。今日もまた快晴の天気に、程良い波がブレイクしてい...
サーフィン

サーフィン、サーフボードとテイクオフの極意

サーフィンのテイクオフって何年サーフィンをやっていても奥深く難しい技術ですよね?この記事ではサーフィン歴15年、万年初級レベルだった私が今までテイクオフについて学んできたことを書いていきたいと思います。初級者、中級者で苦手意識のあるサーファ...
サーフィン

小波のサーフィンも楽しくなる、サーフボードを加速させる原理とポイントを解説。

みなさん、こんにちは。今回の記事はサーフボードを加速させようというテーマです。上級者のサーフィンを見ているとライディングスピードがぜんぜん違いますよね。なんで同じ波であんなにスピードが出せるのか分からない、異次元だ、と思う事良くありませんか...
サーフィン

完全無料!サーフィン波情報おすすめアプリ3選

1.Windyヨーロッパ中期予報センター(ECMWF)の気象予報データーで波予報を見ることが出来ます。良い所世界中の情報がみれる世界中の情報が見れる事で、トリップ先など波情報なんかも事前に下調べしておくことで何となくわかるようになります。風...