サーフィン パリオリンピックサーフィンの楽しみ方、会場タヒチの波と採点のポイント解説 もうすぐ7月24日からパリオリンピック2024が開幕します。そんな中、前回の東京オリンピックでもメダルを獲得したサーフィンはパリオリンピックでも注目の競技のひとつになっています。ですが、サーフィン競技の見方がわからない、普段サーフィン競技を... 2024.07.20 サーフィンスキルアップ
サーフィン 知らないと損するサーフィン用ワックス塗り方綺麗につぶつぶを作る3つの心得 みなさん、こんにちわ。梅雨も後半に入り、気温も海水温も大分上がってきました。暑くなってくると冬から春先のワックスのままのサーフボードを使用すると、ワックスが溶けてしまってまともにサーフィン出来ません。せっかく波に乗れたのに、手が足が滑ってワ... 2024.07.11 サーフィンスキルアップ
サーフィン 効率良くサーフィンが上手くなる方法とは?サーフィンの本質を理解しよう みなさん、こんにちは。どうも波乗りマンです。みなさんは、ロブマチャドのような、波とリンクしたフローを活かしたスムースなサーフィン、憧れた事はないでしょうか?静波のウェーブプールでサーフィンをしてから、そのような事をすごく考えていました。そこ... 2024.05.29 サーフィンスキルアップ
サーフィン 2024/5/20.21 四万十(中村)サーフィン情報 一泊二日で四万十(中村)にサーフィンに行ってきました。今回はサーフィン情報を交えながら四万十サーフィンの記事書いていきたいと思いますのでよろしくお願いします。DAY1波予想データ海天気.jp前日に太平洋沖を低気圧が抜けていき、風も弱くしっか... 2024.05.24 サーフィンサーフトリップ
インプレッション 静波サーフスタジアムの感想とウェイブプールの波を乗りこなす5つのポイント こんにちは。波乗りマンです。先日の伊豆サーフトリップの帰りに静波サーフスタジアムでサーフィンをしてきました。正直なところ、映像で想像していた波とは程遠く、また自分のサーフィンの実力の無さが良く分かりました。ですが、お金を払って、ここでサーフ... 2024.05.14 インプレッションサーフィンサーフトリップスキルアップ
サーフィン 2024GW伊豆サーフトリップ、伊豆サーフィン、車中泊、温泉、グルメ情報 こんにちは。みなさん、今年のGWはどのように過ごされましたでしょうか?私、波乗りマンは静岡県伊豆半島(下田)までサーフトリップに行ってきました。今回、波はあまりなかったのですが、初めての土地でのサーフィンは刺激的で多くの経験を得る事が出来ま... 2024.05.09 サーフィンサーフトリップ
サーフィン 四万十市(中村)サーフトリップ情報。ポイント、グルメ、温泉 こんにちは。暖かくなってきた今日この頃。サーフィンに最適な時期になってきました。海に行きたくてうずうずされている方も多いのではないでしょうか?この記事では関西のサーフトリップの定番四万十市(旧中村)のサーフィン情報とトリップを満喫する情報を... 2024.04.30 サーフィンサーフトリップ
インプレッション 後悔しない為のサーフボード選び①中級者編 サーフボード購入する際、サーフボードの素材で悩んでおられるサーファーも多いのではないでしょうか?そこでサーフィン歴15年、いろんなサーフボードに乗ってきた私の経験から選ぶべきサーフボードの素材、そして上達を目指すサーファーが選ぶべきサーフボ... 2024.04.17 インプレッションサーフィンスキルアップ
サーフィン サーフィン上達の為のサーフスケートの選び方とは?トラックとデッキについて サーフィンの陸トレでおすすめのサーフスケート。サーフスケートは、サーフィンの体の使い方を反復練習でき、体幹やバランス感覚も養う事が出来ます。ですが、サーフスケートもたくさんのブランド、さらにトラックやデッキも様々な物が存在し、どれをえらべば... 2024.04.10 サーフィンスキルアップ
サーフィン サーフィンが劇的に上達する、サーフスケートの乗り方解説! こんにちは。4月に入り気温も上がって気持ち良い季節。海に行きたくてうずうずしているのではないでしょうか?今年こそサーフィンのレベルアップを目指しているあなたに向けて、サーフスケートでサーフィンを変えるコツや考え方を解説していきます。この記事... 2024.04.08 サーフィンスキルアップ